Tel /
025-378-0339
川崎マネジメントオフィス
◆ 法務 労務管理 資産管理 コンプライアンス 労働紛争 リスクマネジメント キャリア開発 メンタルヘルス ◆ 社会保険労務士 行政書士 ファイナンシャルプランナー
MENU ▼
トップページ
ご挨拶
話して安心!
プロフィール
インフォメーション
2024-09(1)
2024-08(2)
2024-07(2)
2024-06(2)
2024-05(2)
2024-04(2)
2024-03(2)
2024-02(2)
2024-01(2)
2023-12(2)
2023-11(1)
2023-10(2)
2023-09(2)
2023-08(2)
2023-07(2)
2023-06(2)
2023-05(1)
2023-04(2)
2023-03(1)
2023-02(2)
2023-01(2)
2022-12(2)
2022-11(2)
2022-10(1)
2022-09(2)
2022-08(2)
2022-07(2)
2022-06(2)
2022-05(1)
2022-04(2)
2022-03(2)
2022-02(3)
2022-01(2)
2021-12(2)
2021-11(2)
2021-10(2)
2021-09(2)
2021-08(2)
2021-07(1)
2021-06(1)
2021-05(1)
2021-04(1)
2021-03(1)
2021-02(1)
2021-01(1)
2020-12(1)
2020-11(2)
2020-10(2)
2020-09(1)
2020-08(1)
2020-07(1)
2020-06(1)
2020-05(2)
2020-04(1)
2020-03(1)
2020-02(1)
2020-01(1)
2019-12(1)
2019-11(1)
2019-10(2)
2019-09(2)
2019-08(1)
2019-07(1)
2019-06(1)
2019-05(1)
2019-04(1)
2019-03(1)
2019-02(1)
2019-01(1)
2018-12(2)
2018-11(2)
2018-10(2)
2018-09(3)
2018-08(2)
2018-07(1)
2018-06(1)
2018-05(1)
2018-04(2)
2018-03(2)
2018-02(2)
2018-01(2)
2017-12(2)
2017-11(2)
2017-10(2)
2017-09(3)
2017-08(2)
2017-07(2)
2017-06(1)
2017-05(2)
2017-04(2)
2017-03(2)
2017-02(3)
2017-01(2)
2016-12(3)
2016-11(3)
2016-10(3)
2016-09(4)
2016-08(3)
2016-07(3)
2016-06(2)
2016-05(2)
2016-04(2)
2016-03(2)
2016-02(2)
2016-01(2)
2015-12(3)
2015-11(3)
2015-10(3)
2015-09(2)
2015-08(2)
2015-07(2)
2015-06(2)
2015-05(2)
2015-04(2)
2015-03(2)
2015-02(2)
2015-01(2)
2014-12(2)
2014-11(2)
2014-10(1)
2014-09(2)
2014-08(2)
2014-07(2)
2014-06(2)
オフィス案内
お問い合せ
2024-09(1)
2024-08(2)
2024-07(2)
2024-06(2)
2024-05(2)
2024-04(2)
2024-03(2)
2024-02(2)
2024-01(2)
2023-12(2)
2023-11(1)
2023-10(2)
2023-09(2)
2023-08(2)
2023-07(2)
2023-06(2)
2023-05(1)
2023-04(2)
2023-03(1)
2023-02(2)
2023-01(2)
2022-12(2)
2022-11(2)
2022-10(1)
2022-09(2)
2022-08(2)
2022-07(2)
2022-06(2)
2022-05(1)
2022-04(2)
2022-03(2)
2022-02(3)
2022-01(2)
2021-12(2)
2021-11(2)
2021-10(2)
2021-09(2)
2021-08(2)
2021-07(1)
2021-06(1)
2021-05(1)
2021-04(1)
2021-03(1)
2021-02(1)
2021-01(1)
2020-12(1)
2020-11(2)
2020-10(2)
2020-09(1)
2020-08(1)
2020-07(1)
2020-06(1)
2020-05(2)
2020-04(1)
2020-03(1)
2020-02(1)
2020-01(1)
2019-12(1)
2019-11(1)
2019-10(2)
2019-09(2)
2019-08(1)
2019-07(1)
2019-06(1)
2019-05(1)
2019-04(1)
2019-03(1)
2019-02(1)
2019-01(1)
2018-12(2)
2018-11(2)
2018-10(2)
2018-09(3)
2018-08(2)
2018-07(1)
2018-06(1)
2018-05(1)
2018-04(2)
2018-03(2)
2018-02(2)
2018-01(2)
2017-12(2)
2017-11(2)
2017-10(2)
2017-09(3)
2017-08(2)
2017-07(2)
2017-06(1)
2017-05(2)
2017-04(2)
2017-03(2)
2017-02(3)
2017-01(2)
2016-12(3)
2016-11(3)
2016-10(3)
2016-09(4)
2016-08(3)
2016-07(3)
2016-06(2)
2016-05(2)
2016-04(2)
2016-03(2)
2016-02(2)
2016-01(2)
2015-12(3)
2015-11(3)
2015-10(3)
2015-09(2)
2015-08(2)
2015-07(2)
2015-06(2)
2015-05(2)
2015-04(2)
2015-03(2)
2015-02(2)
2015-01(2)
2014-12(2)
2014-11(2)
2014-10(1)
2014-09(2)
2014-08(2)
2014-07(2)
2014-06(2)
インフォメーション
2023-06-09 10:00:00
フィッシング対策について
<日々の心がけ>
・心当たりのないSMS等は開かない。(金融機関が、ID・パスワード等をSMS等
で問い合わせることはありません。)
・インターネットバンキングの利用状況を通知する機能を有効にして、不審な取引
(例えば、ログイン、パスワード変更、送金等)に注意する。こまめに口座残高、
入出金明細を確認し、身に覚えのない取引を確認した場合は速やかに金融機関に
照会する。
・金融機関のウェブサイトへのアクセスに際しては、SMS等に記載されたURLか
らアクセスせず、事前に正しいウェブサイトのURLをブックマーク登録しておき、
ブックマークからアクセスする。または、金融機関が提供する公式アプリを利用
する。
<スマートフォンやパソコン、アプリの設定>
・大量のフィッシングメールが届いている場合は、迷惑メールフィルターの強度を
上げて設定する。
・金融機関が推奨する多要素認証等の認証方式を利用する。
・金融機関の公式サイトでウイルス対策ソフトが無償で提供されている場合は、導
入を検討する。
・パソコンのセキュリティ対策ソフトを最新版にする。